【Zoom】月いち勉強会

自宅で、ご家族やご友人とのTea Timeを楽しむためのレッスンです。

Contents

目指すこと

おうち茶道の月いち勉強会では、「あなたが学び」「家族が幸せになる」ことを目指しています。
そのためにレッスンで学んでいただくことは以下の3つです。

  • 季節に関する学び
  • 室礼・菓子でのおもてなしの例
  • お点前の所作

季節に関する学び

コーヒーにケーキ、紅茶にスコーンといった典型的なおもてなしの方法は広く浸透していますが、抹茶でのおもてなしとなると何から始めればいいか分からない…ということはありませんか。
6・7・8・9月までずっと暑い時季を過ごしますが、その中でも時間の経過があります。
それを学ぶことは、なんとなく過ごしてしまう日々にピンを打ち、私たちを少し活性化してくれるかもしれません。

室礼・菓子でのおもてなしの例

「室礼」は、もとは床の間を含む部屋のコーディネートのことを言います。
おうち茶道では主に、「棚の上に飾るディスプレイ」について学んでいきます。
ひな祭りや十五夜の飾りは「なぜ」飾るのか、その理由が分かると、家族の幸せを願う気持ちがより深まるでしょう。

菓子についても、その季節に由来する菓子を選ぶことでTea Timeがより楽しく、話題に満ちたものになります。

お点前の所作

茶道のお点前のことです。
美しい所作を習得することは、ものを丁寧に扱うことの意味を理解することです。深く集中することで癒される感覚も得られるでしょう。
同時に、茶碗などの「次世代に残したい伝統工芸」についても触れていきます。

どちらも、あなたが学ぶと、家族に還元することができます。

レッスン日程

レッスン時間

毎月1回のペース
1回60分+質疑で約90分のプログラムです。

レッスン可能日程

毎週木・金・土
木・金曜日 10:30~16:00
土曜日 20:30~

日程は調整可能です。ご希望をお知らせください。

レッスン料金

1回 4,500円(税込)

お点前の動画をご希望される場合は、5,000円となります。

レッスンプログラム

  1. 禅語・二十四節気・月の年中行事の説明
  2. 今月の室礼と菓子について解説
  3. お点前準備(湯を沸かすなど)
  4. お点前練習① 一度全体で合わせます
  5. お点前練習② 見せていただいて、気を付けるポイントなどをお伝えします。

レッスンに必要なもの

茶道を始めて体験する方にとっては、数が多いと感じるかもしれません。

お申込みいただいた際のメールアドレスに、改めてご案内します。
または体験レッスンをご受講いただき、実際に見ていただくのもOKです。

以上がおうち茶道オンラインレッスンの内容です。
ゆっくり1年をかけて学んでいきましょう。

お申し込みはこちらから。最新の日程をアップしています。
毎月の受講が強制ではありませんので、ご自分のペースでお申し込みください。

こちらもどうぞ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP